株式会社船場が主催する「ETHICAL DESIGN WEEK TOKYO 2023」のカンファレンスにヒダクマの門井が登壇。

株式会社船場による業界の枠を超えた共創パートナーとともに空間づくりを起点としたエシカルデザインを発信する「ETHICAL DESIGN WEEK TOKYO 2023」が2023年11月16日(木)~18日(土)の3日間、SHARE GREEN MINAMI AOYAMAで開催されます。
11月17日(金)13時から行われるエシカルデザインカンファレンスではテーマ5「モノづくりと循環」をテーマとしたトークイベントにヒダクマ門井が登壇します。
「未活用資源」の価値を最大化するエシカルデザインや、消費だけではない流通や循環についての株式会社船場の共創パートナーとして、ヒダクマの取組みをご紹介します。
「ETHICAL DESIGN WEEK TOKYO 2023」開催概要
【日時】:2023年11月16日(木)12:00~19:45
11月17日(金)10:00~19:45
11月18日(土)10:00~17:00
【会場】:SHARE GREEN MINAMI AOYAMA(https://share-green.com/)
東京都港区南青山1-12-32
【主催】:株式会社船場
【協賛】:DesignFuture Japan(株)、(株)4 Nature
【後援】:港区立産業振興センター
【エシカルデザインカンファレンス(事前予約制)】:
テーマ5「モノづくりと循環」
「未活用資源」の価値を最大化するエシカルデザインや、消費だけではない流通や循環についての共創パートナーの取組みを紹介
日時:11/17(金)13:00~14:30
登壇者(*敬称略):
・門井 慈子|株式会社飛騨の森でクマは踊る
・久川 翼|関ヶ原石材株式会社
・土器薗 歩|エスコット株式会社
・直井 洋文|株式会社ソーシャルインテリア
・和田 享|パナソニック ホールディングス株式会社
・木村 茜|株式会社船場
・櫻井 利芳|株式会社船場
【イベント詳細・お申し込み】:
https://www.semba1008.co.jp/lp/ethicaldesignweek_2023/#day2