Webマガジン「IDEAS FOR GOOD」に岩岡のインタビューが掲載。2月に開催される特別ツアー「crQlr Summit 2023 JAPAN」のご案内も。

社会を「もっと」よくするアイデアを集めたWebマガジン「IDEAS FOR GOOD」に、ヒダクマの代表・岩岡のインタビューが掲載。ライターの伊藤さんには取材時、飛騨の森やヒダクマの拠点・FabCafe Hidaや森の端オフィスを訪れてもらいました。森の端オフィスをつくるきっかけから、その後の岩岡の気持ちの変化など、ざっくばらんにお話しています。
記事のなかでは、ヒダクマ岩岡も参加する特別ツアー『crQlr Summit 2023 JAPAN「五感で学ぶ、地域に根ざしたボトムアップな循環型経済」』)の開催のご案内も。ぜひチェックしてみてください。
・媒体:IDEAS FOR GOOD
・企画:広葉樹をまちづくりと建築に。多様性を愛する「ヒダクマ」の循環デザイン
・掲載日:2023年01月27日
・Web:https://ideasforgood.jp/2023/01/27/hidakuma/
【告知】2/22開催『crQlr Summit 2023 JAPAN「五感で学ぶ、地域に根ざしたボトムアップな循環型経済」』
循環型経済をデザインするグローバル・アワード 「crQlr Awards(サーキュラー・アワード)」の審査員や受賞者が集うイベントのオフラインで開催決定。会場は、石坂産業のサステナブルフィールド「三富今昔村」。資源再生工場・里山見学ツアー、食、音楽、トークイベント、交流を通して、循環型経済をデザインするためのボトムアップな解決策を探求します。サーキュラー・エコノミーに関わる第一線のゲストや参加者と繋がる機会として、ぜひご参加ください。
詳細・お申し込みは、FabCafeのWebサイトをご覧ください:
https://fabcafe.com/jp/events/crqlr-summit-2023-japan/