「杉並建築展2025 説明のそとがわ」に出展

杉並建築展実行委員会が主催する「杉並建築展」に昨年に引き続き、今年もPERSIMMON HILLS architectsとともに出展します。共栄鋼材のプロジェクトの模型などを展示します。

「杉並建築展2025 説明のそとがわ」は、03月15日(土)〜03月24日(月)の間、高円寺ー阿佐ヶ谷間の高架下倉庫で開催。20組の建築家が出展します。

建築家にとって合意形成を図るための関係者への説明は非常に重要な建築行為です。一方、説明が困難な部分もあります。今回の展示では「説明しにくいけど大事な部分もあること」に着目し、議論されます。

会期中は、ギャラリートークやトークイベントが開催されますので、詳しくはチラシをチェックしてください。皆さまのご来場をお待ちしております。


【概要】
■ 展覧会名:「杉並建築展 2025 〜 説明のそとがわ 〜」
■ 会期:2025年03月15日(土)〜03月24日(月)
■ 時間:11:00-18:00 ※最終日3月24日は15:00まで
■ 会場:高架下空き倉庫(高円寺-阿佐ヶ谷間)(東京都杉並区阿佐ヶ谷南2-36)
■ 入場料:無料
■ 出展者(敬称略)
 RFA
 アラキ+ササキアーキテクツ
 SIA+studio anettai
 荻原雅史建築設計事務所
 小沼計画
 SAHORI OHSAWA Architects+&K architectsKIRI ARCHITECTS
 髙濱史子小松智彦建築設計
 takayuki.bamba+associates
 TAKiBI+明星大学建築学部建築学科 栃内研究室
 永山祐子建築設計
 成瀬・猪熊建築設計事務所
 日本大学理工学部建築学科 古澤大輔研究室
 PERSIMMON HILLS+HIDAKUMA
 藤元 明+山岸 大助
 藤本壮介建築設計事務所
 flat class architects
 文化学園大学建築・インテリア学科 種田元晴ゼミ
 miCo.
 明治大学理工学部建築学科 門脇耕三研究室
 メタボルテックスアーキテクツ
 ルーフイン / 石田敏明横井創馬建築設計事務所

■ 協賛 : ROOVICE、創造系不動産
■ 助成 : 杉並区文化芸術活動助成事業
■ 主催:杉並建築展実行委員会
■ 杉並建築展 Facebookページ:https://www.facebook.com/events/654093880637225/
■ 「杉並建築展2025 説明のそとがわ」チラシデータ(PDF):
https://hidakuma.com/wp-content/uploads/2025/03/d6fc9570432c413b3b205237a2928de8-scaled.jpg

■ 本展企画者によるテキスト

〜 説明のそとがわ 〜
建築はその規模や労力、コストなど、莫大なエネルギーや負荷がかかる行為であるため、設計者は人々にその意図を説明し、合意を得ていく義務があります。計画的、経済的、力学的、環境配慮、さまざまな側面から可能な限りの説明をしていきます。

もちろんこれらの説明は建築行為において非常に重要なことです。きちんと説明義務を果たして合意を得てこそ、その建築は実現し、長く使われることになります。一方で、説明可能な部分のみで建築をつくってしまうと、理解はできるけど人の心には響かないものになってしまいます。

なので、建築家は多かれ少なかれ、説明困難な部分を建築に埋め込んでいるはずです。

今回の展示では、そんな「説明しにくいけど大事な部分」について着目し議論していきたいと思います。

 

共栄鋼材の未来構想空間 Photo: Kenta Hasegawa
共栄鋼材のハッピーエントランス Photo: PERSIMMON HILLS architects
共栄鋼材のパッピーテラス 除幕式の様子

関連ニュース

本展覧会の会期と同時期に、東京・丸の内のGOOD DESIGN Marunouchiにてヒダクマ+PERSIMMON HILLS architectsが出展する「視点の拡張譜 -未来に響くデザインの記録」が開催中!
こちらもぜひチェックしてください。
■ 詳細:https://hidakuma.com/news/20250221_10232/

Related projects 関連するプロジェクト

Contact Us

私たちとプロジェクトをはじめてみませんか?

Hidakuma

飛騨の森でクマは踊る
FabCafe Hida:〒509-4235
岐阜県飛騨市古川町弐之町6-17 
飛騨古川駅から徒歩5分
TEL 0577-57-7686 FAX 0577-57-7687

森の端オフィス:〒509-4256
岐阜県飛騨市古川町高野287-1 
FabCafe Hidaから徒歩10分