終了
ツアー

社員の自発性を生み出す場づくりを体感。会社見学ツアー@岐阜県可児市

2024.10.11 (金) 10:00-13:00
無料 ※ランチ交流会にご参加の場合は、1,650円(税込)/おひとり様(ランチボックス+ドリンク付き)
Guests
共栄鋼材株式会社
Kyoueikouzai
柿木 佑介
Yusuke Kakinoki
主宰建築家
株式会社PERSIMMON HILLS architects共同主宰
西尾 昂紀
Koki Nishio
株式会社 PERSIMMON HILLS architects スタッフ
門井 慈子
Chikako Kadoi
ヒダクマ 森を事業部 森のクリエイティブディレクター
今井 瑞紀
Mizuki Imai
森のCMFデザイナー
終了

場づくりを通じ企業の未来を切り拓く。実践現場の見学ツアー

愛知県江南市・岐阜県可児市を拠点に、自動車部品用の素材加工を行う共栄鋼材株式会社。ここでは、「チーム共栄活動」と題し、社内外の人・企業を巻き込み、少し先の未来を切り拓くための活動が行われています。

「100年に一度の大変革期」とも言われる自動車業界の変化は、鉄の使用量が減少するなど、共栄鋼材にとっても大きな影響を受けています。不確実性の高い未来に対し社員とともに考え行動していくことを目指し、共栄鋼材の活動がスタートしました。

2021年に実施した「変化に柔軟に対応できる社員を育てる」ことを目指した研修プログラム「未来構想スクール」からはじまり、その研修で習得したことを社内に浸透させることを目指してできたコミュニケーションスペース「未来構想空間」。場ができたことで日常的な社員同士のコミュニケーションが活発化。社内外の交流を生み出せる場所にできないか?と閉鎖的だった通用口を開放した「ハッピーエントランス」。さらに屋外エリアに交流スペースを拡充させるため生まれた屋外空間「ハッピーテラス」。場づくりを通じ社員の行動変容を引き出し、次なる活動へ連鎖しています。

10月11日はその実践現場である共栄鋼材の拠点をオープンにし、約3年間の活動とそこから生まれた場をご紹介します。共栄鋼材メンバーはもちろん、それぞれの場の設計を担当する株式会社パーシモンヒルズ・アーキテクツ一級建築士事務所と全体のプロデュース・家具設計・製作ディレクションを担当するヒダクマのメンバーも当日会場にてご案内します。共栄鋼材をはじめとするチーム共栄メンバーとの対話を通じて、「未来の切り拓き方」をご体感ください。ご参加をお待ちしています。

当日、16時からはFabCafe Nagoyaで共栄鋼材松本社長、パーシモンヒルズ・アーキテクツの柿木さん、FabCafe Nagoyaの矢橋さん、ヒダクマの岩岡が登壇するトークイベントも開催。会社見学とあわせてご参加ください。

「未来構想空間」と名付けられたコミュニケーションスペース。少し先の未来を社員が描き、行動を起こすための起点の場として機能している。 (写真:長谷川健太)
共栄鋼材の工場。トイレットペーパー状に巻き取られた鉄の板「コイル」の切断・加工を行う。共栄鋼材ではこの大きいコイルをお客様がプレスしやすい幅・長さに切断。精密な精度が必要とされるプレス会社様にとっては必要不可欠なサプライチェーンのひとつ。(写真:長谷川健太)
未来構想空間の竣工後、社員同士はもちろん社外の方とのコミュニケーションが活発化。 閉鎖的だった1階の通用口を社内外の風通しを良くするために開く場として生まれたハッピーエントランス。 (写真:パーシモンヒルズ・アーキテクツ)
未来構想空間をきっかけにチーム共栄でものづくりをはじめ、たくさんの会話が生まれた。社内だけに留まらずさらに外へ場を開き、協力企業や製品を運搬するトラックの運転手との交流を深めることを目的として生まれたハッピーテラス。
共栄鋼材のプロジェクトメンバーを中心にそれぞれの空間をご紹介。
当日は鉄×◯◯との掛け合わせで、どんな未来が描けるかを考える来場者参加型の未来構想ワークショップも実施予定。
今回見学する共栄鋼材の全体像。

こんな方におすすめ

  • 自社の将来に向け、新たな取り組みを模索する企業の方
  • 社員の自発性を引き出す手法について知りたい方
  • 社内外を巻き込んだプロジェクトのプロセス・成果について興味のある方
  • 異業種や異素材のコラボレーションに関心が高い方
  • 働く環境や社員の共用スペースなど、社内の場づくりに取り組む企業担当者

About the event イベント詳細

開催情報

開催日 2024年10月11日(金) 10:00~13:00(受付開始09:45~)(ランチ交流会12:00~13:00 ※希望者のみ)
会場 共栄鋼材株式会社 営業本部・可児工場(岐阜県可児市姫ヶ丘4丁目2番地)
参加費 無料 ※ランチ交流会にご参加の場合は、1,650円(税込)/おひとり様(ランチボックス+ドリンク付き)
定員 20名(1組2名さままで)※先着順
申込方法 事前予約制。本ページにある「参加する」をクリックし、申し込みフォームよりご予約ください。
申込締切 2024年10月07日(月)17:00

ご注意

  • 当日のプログラムは予告なく変更になる可能性があります。予めご了承ください。
  • 現地集合、現地解散です。共栄鋼材株式会社 営業本部・可児工場までお集まりください。
  • 参加者の皆さんのお写真は、後日公開するレポートなどに掲載させていただくことがあります。
  • キャンセルされる場合は、実施日の4日前までに下記までメール・電話でご連絡ください。
  • ランチ交流会の参加費は当日現金でお支払いください(領収書発行可)。

■ 共催:共栄鋼材株式会社、株式会社パーシモンヒルズ・アーキテクツ一級建築士事務所、株式会社飛騨の森でクマは踊る

■ お問い合わせ:株式会社飛騨の森でクマは踊る
E-mail: info@hidakuma.com Tel: 0577-57-7686

当日のプログラム

09:45-10:00 受付(場所:共栄鋼材株式会社 営業本部・可児工場)
10:00-10:15 共栄鋼材の事業・取り組み紹介
・共栄鋼材ってどんな会社?
・未来を切り拓く「チーム共栄」の取り組みのきっかけとは?
10:15-10:35 「未来構想空間」のご紹介
・社員が身近な未来を描き、行動を共に起こす場
・未来構想空間から波及した「チーム共栄」活動とは?
10:35-10:55 「共栄鋼材の工場」見学
10:55-11:15 「ハッピーエントランス」「ハッピーテラス」のご紹介
・社員の声から生まれた新たな場
11:15-11:50 鉄×◯◯ 未来構想WS
・鉄と異素材/サービスを組み合わせるとどんな未来が描けるだろうか?
11:50-12:00 クロージング
12:00 ツアー終了
12:00-13:00 ランチ交流会 ※希望者のみ
13:00 交流会終了

Members


共栄鋼材株式会社|Kyoueikouzai
愛知県江南市・岐阜県可児市を拠点に、自動車部品用の素材加工を行う企業、営業部、製造部、総務部、経理部の垣根を越えて「チーム」で活動しています。チーム代表で、今回は写真のメンバーがツアー案内人となり、共栄鋼材を紹介する。
http://www.kyoueikouzai.co.jp/


柿木 佑介|Yusuke Kakinoki
主宰建築家/株式会社PERSIMMON HILLS architects共同主宰
1986年大阪府枚方市生まれ。2008年関西大学工学部建築学科卒業。2009年〜2016年MOUNT FUJI ARCHITECTS STUDIO勤務。2016年に廣岡周平と共にPERSIMMON HILLS architects 設立


西尾昂紀| Koki Nishio
株式会社 PERSIMMON HILLS architects スタッフ
1998年 福井県福井市生まれ
2021年 横浜国立大学都市科学部建築学科卒業
2023年 横浜国立大学大学院Y-GSA卒業
2023年 PERSIMMON HILLS architects 参画


門井 慈子|Chikako Kaodi
ヒダクマ 森を事業部 森のクリエイティブディレクター
東京藝術大学 美術研究科先端芸術表現専攻修了。空間デザイン会社にてイベント装飾や店舗内装の空間デザイン・コミュニケーション設計を複数経験。人と森の関係性という、時間軸の長いコミュニケーションやそこに生じるコミュニティ創り・価値創造に心を惹かれ、2020年「クマが喜んで踊り出すくらい豊かな森」を目指すヒダクマに入社。クマと一緒に踊るのが夢。


今井 瑞紀|Mizuki Imai
ヒダクマ 森を事業部 森のCMFデザイナー
金沢美術工芸大学デザイン科卒業。自動車メーカーにてCMFデザイナーとして色や素材、仕上げのデザインを担当。のちに雪景色のある暮らしを求めて飛騨へ。登山への興味関心が強く、ずっと先まで登山文化が続いていってほしいという思いから山や森のためにできることを探すべくヒダクマに入社。登山に限らず歩くのが好きで、車社会でもあえての徒歩生活を満喫中。

【関連イベント】

同日開催!会社の未来を自分たちでつくる。組織を進化する共栄鋼材のワンチーム経営とは@FabCafe Nagoya

少し先の未来を社員が描き、行動を起こすための起点の場「未来構想空間」(可児市)の円卓での会議の様子。チーム共栄では、社員を起点に社内外のメンバーを含むワンチームで考え、行動することを大切にしている
2021年に未来構想スクールの一環として開催した飛騨合宿での共栄鋼材松本代表の写真。合宿では、飛騨地域の木のバリューチェーンを巡り、これからの事業を考える集中ワークを実施。ロフトワーク・FabCafe Tokyo, FabCafe Nagoyaのメンバーやメンターの皆さんも参加

トークイベントでは、ともにつくるプロセスの中で、社員や自社に関わる人々の思いを信じ、未来構想プロジェクトを推進する共栄鋼材の松本代表から、同社が大切にする縁をつなぐチームビルディング、社内外の交流を促進する場づくり、クリエイティブの意義などについて語っていただきます。登壇するのは、継続してプロジェクトに関わるパーシモンヒルズ・アーキテクツの柿木さん・ヒダクマの岩岡と、本プロジェクトの初期に関わっているFabCafe Nagoyaの矢橋さんです。

■ 日時:2024年10月11日(金) 16:00-17:40

■ 会場:FabCafe Nagoya(愛知県名古屋市中区丸の内3丁目6−18 レイヤードヒサヤオオドオリパーク ZONE1)

■ 詳細・申し込み:https://hidakuma.com/events/20241011_kyoueikouzai-talk/

【関連ニュース】

「森のなかの幸せ工場 ―250mの屋根がつくる風景と居場所―」がSDレビュー2024に入選。

9月に代官山のヒルサイドテラスで開催されたSdレビュー東京展の様子
東京展に展示した「森のなかの幸せ工場」の模型
共栄鋼材の鉄も展示
「森のなかの幸せ工場」のドローイング

共栄鋼材のプロジェクト「森のなかの幸せ工場 ―250mの屋根がつくる風景と居場所―」が、建築・環境・インテリアのドローイングと模型の入選展「SDレビュー」第42回に入選しました。
今後、展覧会と受賞作品を選出する審査会、2024年12月には書籍『SD2024』に収録予定です。
京都展は来月10月3日から。ぜひお越しくださいませ。


【SDレビュー2024 EXHIBITION

[京都展]
■ 会期:
2024年10月3日(木)〜10月26日(土)
10:00-17:00(入館は16:30まで)
*10月19日(土)・日曜日・祝日は休館

■ 会場:京都工芸繊維大学 美術工芸資料館
606-8585 京都府京都市左京区松ヶ崎橋上町

[東京展]*終了しました。
■ 会期:
2024年9月13日(金)〜9月22日(日)会期中無休
11:00-19:00(最終日は16:00まで)

■ 会場:
ヒルサイドテラスF棟 ヒルサイドフォーラム
東京都渋谷区猿楽町18-8

■ 主催:鹿島出版会

■ 京都展共催:京都工芸繊維大

■ 後援:朝倉不動産

■ 竣工写真撮影協力:日本建築写真家協会

■ SDレビュー公式サイト:
https://kajima-publishing.co.jp/SDReview

Contact Us

私たちとプロジェクトをはじめてみませんか?

Hidakuma

飛騨の森でクマは踊る
FabCafe Hida:〒509-4235
岐阜県飛騨市古川町弐之町6-17 
飛騨古川駅から徒歩5分
TEL 0577-57-7686 FAX 0577-57-7687

森の端オフィス:〒509-4256
岐阜県飛騨市古川町高野287-1 
FabCafe Hidaから徒歩10分