ホオノキストランドボード Magnolia Strand Board
高級な石のような新しい木質マテリアル。
家具にも空間にも全てに使いやすい規格で。
ストランドボード在庫状況
最終更新:2020年4月22日
厚み | 長さ | 幅 | 枚 | 在庫状況 | 価格(枚) | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
3mm | 1820mm | 910mm | 0 | 製造準備中 | 9,000円 | 2020年10月以降製造予定 |
新しい木質マテリアル
岐阜県各務原市で木材の技術開発に取り組むエスウッド社が開発した技術、非配向性のストランドボード(Random Strand Board)。この技術と、家具用材にならない小径木や端材だった木が出会って新しい素材が誕生。特徴は、オリーブ色と白が混在した淡く優しい色合いと大理石のような独特のテクスチャー。家具用材にならない小径木を集材めてチップ状に粉砕、圧縮して作られている、森の循環に配慮した素材。
家具にも空間にも
積層を行えば厚みのある無垢のテーブルトップのような使い方もできる。不燃が求められる建築内装向けには認証の取れた不燃仕様もある。
全てに使いやすい規格
1,820 x 910mm(3×6板サイズ)厚み3mmに仕上げたボードは、建築の内装にも造作家具の仕上げにも普段使っている合板や木質板と変わらない使い勝手。
COMMENT
飛騨の人々に古くから親しまれているホオノキが、全く新しい木質マテリアルに生まれ変わりました。ホオノキ本来が持つ芯材の緑色と辺材の白色はボードの中で美しく混ざり合い、高級な石を思わせるダイナミックな模様と艶っぽい輝きが使い手の創造性を刺激します。無垢の木の手触りを残しながら、平滑性と加工性の良い扱いやすいマテリアルに仕上げました。
ヒダクマ岩岡