About
ヒダクマは2月21日(日)、森のことをもっと知りたい方向けに企画した焚き火イベントを開催します。板の上で食材を調理する「ウッドプランクグリル」を実践するほか、ヒダクマが製作したアウトドアグッズを体験できます。プランクグリル用には、飛騨の広葉樹を数種類ご用意。アウトドアグッズは飛騨市と姉妹森協定を締結している北海道中川町に提案するもので、クマやウシといった中川町と飛騨市の動物たちをモチーフにデザインしました。当日はみなさんの視点でブラッシュアップのアイデアやご意見をいただければと思います。皆さんのご参加、お待ちしております。
関連記事;北海道中川町と「姉妹森」協定を締結します(https://www.city.hida.gifu.jp/soshiki/20/9705.html)
Outline
■日時:2021年2月21日(日) / 10:00~12:30
■場所:お米農家サノライスさんのフィールド(高山市国府町宇津江地区/飛騨市役所から車で約15分)
■集合場所:飛騨市役所(飛騨市古川町本町2-22)
※お車がない方はご相談ください。
■参加費:500円
■定員:10人程度
■服装や持ち物:長袖・長ズボン、防寒具、軍手、雨具、飲み物など、長靴または雪に対応した靴
■内容:
・ウッドプランクグリル体験
・ヒダクマのアウトドアグッズ体験
・焚き火
※イベント運営側でプランクグリルの簡単な食材はご用意いたします。食材の持ち込みは歓迎です。
■ ご予約:
本記事の「参加する」をクリックし、フォームからご予約ください。
※ 申込締切:2021年02月19日(金)10:00
■注意事項:
※雨天の場合はFabCafe Hidaに開催場所を変更し、ウッドプランクグリル体験、ヒダクマのアウトドアグッズ体験のみを実施します。変更の場合、前日18時までにご連絡します。
※イベント保険は加入しています。
※当日の参加者の皆さんのお写真は、後日公開するレポートなどに掲載させていただくことがあります。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、「FabCafe Hidaにおける新型コロナウイルス対応ガイドライン」に基づき運営をさせていただきますので、ご協力をよろしくお願いいたします。
■企画・運営:株式会社飛騨の森でクマは踊る
■お問い合わせ:Hidakuma/FabCafe Hida
E-mail: pr@hidakuma.com Tel: 0577-57-7686
こんな方におすすめ
・キャンプやグランピングといったアウトドアを実践されている方
・ウッドプランクグリルで樹種の違いを体験してみたい方
・ヒダクマがつくるアウトドアグッズに興味のある方
・北海道中川町や飛騨の森に興味がある方
ウッドプランクグリルとは
プランクグリルとは、プランク(Plank)つまり板の上で食材を調理するバーベキューのことです。予め水に浸しておいた板の上で調理することで食材に木の香りがのるだけでなく、じっくりと火が通ります。イベント当日はいくつかの樹種をご用意しますので、各種類ごとの香りをお楽しみいただけます。
ご宿泊のご案内
本イベントに合わせ、2/20(土)チェックイン、2/21チェックアウトの素泊まりプランを1泊2日7,700円(税込)で承っております。
メール・電話でお気軽にお問い合わせください。
詳しくはこちら。https://hidakuma.com/services/camp/experienceandstay/
その他、飛騨市古川町の宿泊は飛騨市公式観光サイトをご覧くださいませ。