玄関のヨコの柱にちょこんとくっついている、アレ。ポールホルダーといいます。
最近はあまり見かけませんが、国民の祝日に国旗を建てるのに利用するのです。古川のまちを歩いてみると、ほとんどのおうちにさりげなく付いている…!
そんなポールホルダーに、あなたのおうちの旗をたててみませんか?

FabCafe Hidaでは、5月5日(木)のこどもの日に、こどもがFABでものづくりを体験するワークショップを開催します。
レーザーカッターを使って、様々な素材に思い思いのカタチでおうちのシンボルをつくってみよう。
デジタルファブリケーションの力で、こどもの自由な発想をカタチにすることができます。きっと、おうちにちょっとした個性と、町にちょっとした活気があふれるのではないでしょうか。
ポールホルダーがついていないおうちもご安心を。3Dプリンターでつくれます。


スケジュール
14:00-15:00 | イメージしてみる、描く |
15:00-16:00 | 描いたスケッチを元にデータ作成、FABする |
16:00-16:30 | みんなで発表会 |